プロジェクトニュース

2025年03月07日

2024年度西条市版SIBつながり広がるチャレンジ応援事業の「成果報告会」を3/28に開催します

2024年度西条市版SIBに挑戦された「合同会社CREW TAMBARA」は、皆様からの出資金を原資にプロジェクトを進行し、2025年1月31日をもってその実施期間を終了しました。
つきましては、2025年3月28日に活動成果をご報告したく、下記の通り「成果報告会」を開催いたします。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

【開催日時】2025年3月28日(金) 19:00 - 20:00

【開催場所】西条市役所新館4階405会議室もしくはオンライン(Zoom)
※オンライン(Zoom)の参加アドレスは、お申込みいただいた方に個別にご連絡します。
※対面(現地)での参加は、定員30名程度とします。

【内容】
1.はじめに
2.プロジェクトの成果報告(合同会社CREW TAMBARA)
3.出資金償還の手続等説明(プラスソーシャルインベストメント株式会社)
4.全体を通しての質疑応答・意見交換など

【参加費】無料

【お申し込み】2025年3月27日(木) 17時まで
 下記のいずれかの方法でお申込みください。

1.入力フォームで申し込み(カンタン!おすすめ)
https://logoform.jp/form/Rodr/517744

2.下記申込先に電話もしくはメールで連絡
以下の点をお知らせください。
(1)参加者氏名
(2)企業名・団体名(ある場合のみ)
(3)参加方法【現地参加(西条市役所)もしくはオンライン(Zoom)】
(4)電話番号
(5)メールアドレス(任意)

【申込先】
西条市役所 くらし支援課
電話:0897-52-1346
メール:kurashishien@saijo-city.jp
※西条市ホームページはこちら

プロジェクトのご紹介

合同会社CREW TAMBARA

【西条市SIB ローカルメディアとMAPで繋ぐ たんばら魅力発掘プロジェクト】 
〜魅力スポットを巡り、人と笑顔が循環するまちへ!〜

丹原地域では多種多様な食材が採れる農業、それを活かした商業が発展し、豊かな農村風景をつくりあげてきました。しかし、後継者不足による耕作放棄地の増加により、その風景を支える基盤が不確実なものとなっています。
合同会社CREW TAMBARAでは、地域内の事業者が横の連携を図りワンチームとして、観光・商業・農業面から魅力を発信し、自らの手で丹原地域を100年後につなげます。本プロジェクトでは、まちに人が集い交流を生み出すための仕掛けとして、地元住民や地元事業者の声をもとに丹原地域を巡るMAPおよびオンラインメディアを作成する費用を募集いたしました。

 →【西条市SIB ローカルメディアとMAPで繋ぐ たんばら魅力発掘プロジェクト】詳細ページ