プロジェクトニュース

2021年01月14日

1/10 【放課後等デイサービス『HEARTY』活動応援プロジェクト】〜事業説明会・交流会〜をオンラインにて開催しました


代表の北川さん

放課後等デイサービス『HEARTY』活動応援プロジェクト】の事業の詳細やプロジェクトアセットのお申し込み方法について知っていただき、応援いただくためのオンライン説明会を2021年1月10日(日)に開催しました。

今回は説明会で質問で挙がった質問をご紹介いたします!

※説明会の内容や過去の説明会で挙がった質問はこちらからご確認いただけます!

 

説明会でいただいたご質問(一部抜粋)


Q,放課後等デイサービスでは対象年齢が原則小学校1年生〜高校3年生ですが、生まれてから就学するまでの期間において、遠方の方でもオンラインで参加できる子どもや保護者の方向けの企画などはありますでしょうか?

A,HEARTYとしては対象年齢外の子どもや保護者向けにもオンラインでサポートやノウハウが提供できる場をぜひとも作っていきたいと考えています。
ただ、現時点ではHEARTYの教室で提供しているサービスが行政から「療育」として認められているため、教室外の活動については療育として提供することが難しい状況です。
オンラインでサービスを受けられることで遠方にお住まいの方でも質の良い療育や教室と出会えるきっかけになるので、今後ぜひ行っていきたいと考えています。

Q,子どもへの療育支援はもちろん大事ですが、保護者同士が繋がれる場をオンラインで提供できれば、保護者の心の負担も軽減できるのではないかと思いました。

A,そのような機会は積極的に作っていきたいので、悩まれている方などがいらっしゃったらぜひお繋ぎください!

Q,市街地より少し距離のある西京区桂坂で教室運営を行われていますが、送迎バスなどは出されておられますか?

A,HEARTYではあえて送迎バスでの送り迎えをおこなっていません。
他施設だと職員さんが送迎をされているところも多くありますが、HEARTYで送迎サービスを採用していない理由としては3点あります。
1点目は、私の娘が送迎のある療育園に通っていたのですが、送迎の時間が往復で1時間半〜2時間ほどかかっていた経験があり、家から園まではさほど遠くなかったのですが大回りをして帰らないといけないルートでした。バスに乗っている時間が長くなってしまうなら、ギリギリまで療育を受けさせてあげたいと当時から思っていました。

2点目は、HEARTYの両隣がそれぞれ違う会社のバス停になっていて、バスでのアクセスがいいため早い段階から公共に乗り物に乗れるトレーニングおこなっています。

3点目は、お迎えにこられた保護者と職員がしっかりコミュニケーションを取るためです。送迎バスだと次の送迎があったりなどで保護者の方とゆっくり話すことができないですが、迎えにきていただくことで一日の様子などを丁寧にフィードバックすることができます。

とはいえ、遠方からでも通わせたいというお声もいただくので、今後の人員配置が今より余裕が生まれれば送迎についても考えていければと思っています。

Q,マンツーマン指導にあたって法律に定められている定員以上の指導者が必要という話がありました。その人員の雇用分、施設や保護者の方の負担が増えるのではないかと思ったのですが、どのように対応されていますか?

A,法律上では一日の利用者上限数の10名に対し、指導者2名以上の配置が義務付けられています。HEARTYでは正社員が4名いまして、マンツーマン指導は1対1の指導になるのでその時間は必然的に見る先生が一人減ってしまいますが、3名で残りの子どもたちを見ているので法律で定められている人数以上の人員配置となっています。
保護者の方にお支払いいただく利用料についてもひと月の上限金額が決まっているので、マンツーマン指導によって特別に負担いただくということはございません。

Q,近隣の放課後等デイサービス施設とは情報交換などを含め、連携は取られていますでしょうか?

A,もちろん近隣施設とは連携しています。というのも、HEARTYに通っているお子さんにはHEARTYに通っているだけではなく、他の放課後等デイサービスも掛け持ちして通っている子もいます。
放課後等デイサービスには「関係機関連携」という義務がありまして、一人の子どもに関わるあらゆる関係機関(学校、病院、他の放課後等デイサービス施設)と連携し子どもの発達を支援していくので、必要に応じて学校に訪問したり他の施設に訪問したりということもあります。
また、お子さんの特性によっては「HEARTYさんの方が向いている」ということで紹介頂いたり、

Q,施設の対象が高校3年生までとなっているので、高校3年生の子たちは進学あるいは就職といった進路に進むかと思いますが、進学や就職についても各お子さんによって相性があると思います。進学あるいは就職についての取り組みついては何かお考えがおありでしょうか?

A,今HERATYにも高校3年生のお子さんが通っていまして、その子進路に適した支援を行っています。進学するお子さんには試験内容を確認し、勉強を教えたり面接の練習などをしていますし、就職されるお子さんには就職先で行う作業と似た内容の練習などを行います。

Q,お子さんによっては他の放課後等デイサービスも掛け持ちして通われているとのことでしたが、なぜ掛け持ちをされておられるのでしょうか?
一つのところに通った方が環境も変わらずにいいのではないかと思いました。


A,放課後等デイサービスの中には専門性を高めた内容を提供している施設もありまして、例えば音楽療法のみに特化している、運動療育に特化しているなど様々な特徴を持った施設があります。一般的な療育を受けられる施設と専門的な分野のこと学ぼうとすると、2つ,3つ掛け持ちになることもごく当たり前になっています。


 

次回説明会のご案内


1月後半にもオンライン説明会の開催を予定しております。
今回掲載していない詳細情報や楽しいお話もありますので、興味・関心をお持ちの方はぜひご参加ください!
下記お申し込みフォームよりお申し込みお待ちしております!

お申し込みはこちら

説明会開催日時

2021年1月24日(日) 10:00〜11:30(9:30受付開始)